車に乗っていてよく思う事。
 
 
 
『家族連れ5ナンバーワゴンは人の車を追い越した途端、走らなくなる』
  

 
 
追い越すのは別に構わない。
急いでるなら、先に行けばいい。私も喜んで道を譲ろう。
だが、どうして追越して前に来た途端に走らなくなるの〜!?

しかもリアウィンドーから子どもがこっちを見て笑ってやがるし。
きっと『父ちゃん、やったね!!』なんて車内で嘲笑してるのかな。
5ナンバーなのに図体だけやたらデカイから前は見えないし、抜けない。
ハッキリ言って邪魔です。

以前、ノロノロ走ってる車(やっぱり5ナンバーワゴン)を追い越そうとして反対車線に出て並んだ途端、スピードを上げられてあやうく対向車と正面衝突しそうになった事がある。
それも何回も。

車内をそれとなく見ていたら、やっぱり親子連れ。
子どもが私の車を見てキャッキャと騒いでいるようだった。

きっと父親は子どもに焚き付けられて、よっしゃあ、父親の威厳見せちゃる!とばかりに頑張って走ってたんだろうなあ。
何だか子どもに踊らされてる哀しい親だね。

取り合えず、この法則は未だ生きていてご健在なのであります。

コメント